☆修理ご依頼の流れ☆

①ホームぺージのTOPページにある修理依頼よりご住所等ご入力の上、送信してください。
 ご請求先のお名前でお願い致します。

②修理品をホームぺージの一番下に記載の住所に宅急便で送ってください。

③請求書を同封の上、修理品を発送致します。

④修理品到着後、すぐに動作確認をお願い致します。
 問題なければお支払いお願い致します。
 動作確認できない場合はお振込みの前にご連絡お願い致します。

※契約業者様以外は動作確認後、必ず1週間以内にお振込み願います。

☆領収書の発行について☆

現金お支払いの場合・・・領収書を発行いたします。

お振込の場合・・・・・・お振込み時に発行される振込明細書が領収書代わりになります。
            ※領収書発行はできません。
             個人名でお振込み後に会社名での領収書発行も致しかねますのでお気を付け下さい。

代金引換の場合・・・・・代金引換時に宅配業者より発行されるものが領収書代わりになります。
            ※領収書発行はできません。

☆修理不可の場合☆

修理不可能の場合は点検代及び返送送料として7,000円ご請求させて頂きますのでご了承ください。
※当社にて破棄の場合は無料です。

☆修理お見積りについて☆

修理前のお見積もりについてですが、修理してみて使った部品及び修理時間等でご請求させて頂いている為、お見積もりをお出しするのが難しい状況です。
ただし、基盤交換やモジュール交換など高額になってしまう場合には先にご連絡させて頂いております。